スイーツコンシェルジュの資格認定・スイーツコンシェルジュ検定や各種講座を実施する「日本スイーツ協会」

【ワークショップ】長野県飯綱町産の海外品種りんごを体験! スイーツコンシェルジュでその魅力を引き出してみよう

【ワークショップ】長野県飯綱町産の海外品種りんごを体験! スイーツコンシェルジュでその魅力を引き出してみよう

2024/08/10

 

国内で生産されている海外品種のりんごには、ブラムリーズ・シードリング、ベル・ド・ボスクープ、グラニー・スミスなどがあります。これらのりんごは強い酸味や豊かな香りが特徴で、海外ではその独特の風味を生かした料理やお菓子作りに利用されています。このワークショップでは、長野県飯綱町で生産されている珍しい国産の海外品種りんごを体験し、スイーツコンシェルジュの知識や創造力を活かして、おいしい食べ方や新しいスイーツのアイデアを生み出してみませんか? 事前ワークのアンケートは、スイーツコンシェルジュ会員の方ならどなたでも参加可能です。皆様の素晴らしいアイデアをお待ちしております。

 

 

日時(予定):  

2024/09/21(土)開始14:00/終了16:00(受付開始13:50)

※サポート参加者は、13:20に学習室5(調理室)にお越しください。
※通常参加者は、13:55までに学習室5(調理室)お越しください。
※調理室のドアには「会場はこちら」などの案内表示はありませんので、そのままお入りください。
※緊急連絡電話番号はございません。何かございましたらメールにてご連絡くださいませ。

 

場所: 

渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室5(調理室)
東京都渋谷区桜丘町23-21

渋谷駅より徒歩6分
https://shibu-cul.jp/access

 

 

参加資格:

スイーツコンシェルジュ会員(ご本人様のみ)

 

参加費:

・通常参加: 2,200円(税込) 

・サポート参加: 1,100円(税込) ※会場設営などの準備(13:20調理室集合)、片付け(終了後20分)を手伝ってくださる方の価格となります。

※決済手数料、振込手数料は別途ご負担ください。

 

持ち物:

・筆記用具
※ワークショップ中に飲む水などのお飲み物は各自ご持参ください(試飲のドリンクはございます)。
※エプロン・三角巾はご使用になりたい方のみご持参ください。

 

 

注意事項:

※内容は予告なしに変更になる場合がございます。
※ご入金後の返金はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
※ワークショップで使用する品種は収穫の状況により異なります。予めご了承ください。
※ワークショップの内容は、協会媒体でレポートを掲載するほか、今回協力くださる長野県飯綱町にも共有いたします(レポートの内容は活用させていただく場合がございます)。写真、動画などの撮影をいたしますが、個人を特定できない形で使用しますのでご安心ください。以上、予めご了承くださいますようお願いたします。

 

申し込み方法:
協会公式ストアか銀行振込でお願いします。

▼協会公式STORES
https://jsa.stores.jp/

▼銀行振り込み(振込期限:9/17)
振込銀行 | 三井住友銀行 自由が丘支店
振込口座 | 普通7100810
口座名義 | シヤ)ニホンスイーツキヨウカイ 一般社団法人日本スイーツ協会 
※振込人名は必ず会員様の氏名をご入力ください。
※振込手数料はご負担願います。
※銀行振込が完了しましたら、協会までメールにてご一報いただけると助かります

 

 

後援:飯綱町 協力:一般財団法人長野経済研究所

 

 

事前ワークと当日の流れ

 

●事前ワーク(会員の方はどなたでも参加可能)

 

資料の読み込み

以下の飯綱町の海外品種りんごの資料(PDF)を読み、特性を把握し、酸味や甘味、どのようなスイーツに向いているかどうかなどを考えてみましょう。

https://x.gd/toPO9

 

アンケートフォームへの投稿(任意)

資料をもとに、海外品種りんごのスイーツとしての食べ方や味付けを考えてみましょう。考えたアイデアを以下のアンケートフォームに投稿してください。締め切りは9月5日(木)です。

https://forms.gle/um9febH82jBEsroBA

 

●当日の流れ

 

1.試食

まず、生の海外品種りんごを試食し、その味わいについての感想を共有します。

 

2.アイデアの共有

参加者やアンケートで提供されたアイデアを共有します。これにより、実際に試食した結果を基に、アイデアが適合するかどうかを評価します。これらの情報を参考にして、いくつかの試作の方向性を決定します。

 

3.試作

決定した方向性に基づき、ジャムやコンポートなど、さまざまな味のバリエーションを試作します。さらに、スイーツを試作し、その完成度を高めます。

 

4.試食とディスカッション

試作したスイーツを試食し、参加者全員で感想を共有します。これにより、適切な調理法や味付け、スイーツのジャンル(レシピ)についての具体的なアイデアを出し合います。

 

5.まとめ

最後に、ワークショップ全体を振り返り、海外品種りんごの新しいスイーツの可能性について整理します。

 

今回のワークショップにご協力くださる飯綱町について

飯綱町

 

  • 飯綱町は長野県の北部に位置し、昼夜の寒暖差が大きく、粘土質の土壌で、降雨量が少なく、日照量が豊富なうえ、年間平均気温が10℃に近いという、りんごにとって好条件の環境がそろっており、完熟りんごは果肉がぎゅっとしまった濃厚な味わいに育ちます。
  • 「日本一のりんごの町」を目指す長野県飯綱町では、ふじやシナノスイートのような既に広く認知されているりんごだけでなく、ブラムリーズ・シードリングやグラニースミスのような珍しい海外原産りんごの生産にも積極的に取り組んでいます。 

 

 

 

みなさまのご参加、お待ちしております!